お知らせ
仲間が増えました♡

無料体験レッスンにいらしていただき、
ご入会となりました😊
ご縁をありがとうございます♡
「これも!これも!」といろんな物に
興味を持ってくれて、
たくさんのことにチャレンジしてくれました!
帰り際に「たのしかった!」と一言✨
その一言が先生は嬉しい!
3才さん、楽しい気持ちを大切に
育てます🌱✨
これからよろしくお願いいたします♫
あと1ヶ月!

あっという間に
発表会まで1ヶ月です🙌
1年が早くて、驚きます😐
プログラムも印刷をお願いしましたので、
月末のレッスンの生徒さんからお渡しします✨
自分がプログラム何番なのか、
楽しみにしていてくださいね♡
リハーサルの日程も、調整中です🎼
決まり次第、日程表をお渡しいたしますので
少しお待ちください。
この準備期間、
「どんな発表会になるかなぁ」と
ワクワクしています😊
生徒さんが気持ちよく演奏できるように、
スムーズな進行ができるように、
しっかりと準備をしていきます💪✨
楽しい?難しい?

普段のレッスンでは
一人で弾く【ソロ】が中心です🎹
でも、発表会では皆さん【連弾】に
挑戦します!
一人で弾くときと違って
・先生の音が気になる!
・自分の音が聴こえない!
・先生の音に引っ張られる
なんてことも・・・🥲
連弾は、一人で弾くときと違って
【拍子をしっかりカウントする】ことが
より大切になってきます✨
連弾を
「たのしい!」と言う生徒さんもいれば、
自分のペースで弾きにくいので
「むずかしい!」と言う生徒さんもいます。
一人で弾くだけがピアノじゃない!
2人で弾くと、こんなに楽しくなるよ✨
ということをレッスンでお伝えしています😊
公民館事業🎹

今日は公民館事業として
【ピアノで脳トレ】を角館公民館で
開催させていただきました!
お忙しい中、ご参加ありがとうございます😊
今回は【四季の曲】を準備いたしました🍂
聴いたことのある曲を、
普段使わない指も使って
口ずさんだり、
連弾をしてみたり、
リレー演奏をしてみたり、
様々な方法で脳を活性化できました✨
寒い今日でしたが、
終わる頃には体はポカポカ♡
少しでも楽しい!と感じていただけるよう、
また来週もお待ちしております♩
ありがとうございます♡

お問い合わせをいただき、
無料体験レッスンにいらした保育園生さん、
ご入会です♡
ご縁をありがとうございます✨
さくらんぼを並べたり、
シールを貼ったり、
ブロックでリズムを作ったりと
積極的に取り組んでくれたのが
印象的です🙌
終わったあと「もっとやりたい!」と
お話してくれました😊
これから一緒に楽しみながら!
がんばりましょうね🌈
よろしくお願いいたします🍀