お知らせ
コントロールする!
小学生の生徒さん、
左手がよく動くようになってきました
🙌
利き手ではない手のコントロールは
難しいですよね🫠
毎週レッスンでメトロノームに
合わせて、コツコツコツコツ😌
速さをコントロールする為に
取り入れています💡
生徒さんたちに興味を持ってもらうよう、
メトロノームはこうやって使うんだよ!
と、お話をすると「やってみたい!」と🤭
今では、自分で速さを決めて
演奏しています♪
こんなことができるようになるんです✨
「やってみたい!」の心をくすぐって
レッスンしております♡
ポイントは🌱
楽器を演奏するのに必要な物は?
楽器!はもちろん、
【楽譜】が必要ですよね😌
楽譜には大切なことが沢山記されていますので、
楽譜を目で追うクセ、習慣を付けることが
とっても大切なことです☝🌱
鍵盤ばかり見ている生徒さんは、
必ずと言って良い程音を間違えます🫠
鍵盤は見ないで、楽譜を見て演奏する!
その為に、3歳さんでも小学生さんでも、
中学生さんでも!
習い始めが重要です✨
そのクセを付けるように
レッスンしております♪
繰り返し繰り返し行っていると、
鍵盤を見ないで演奏できますよ😊
ちょっとしたポイントが、
大きな成長に繋がります🤫
なんの為??
レッスンでは【基礎】を
大切にしております。
生徒さんそれぞれ、基礎の楽譜を
お持ちです😌
▶音符の理解
▶音価(音の長さ)の理解
▶指先の感覚、技術の習得
▶テンポのコントロール
など、大切なことが詰まった基礎🙌
生徒さんが「この曲が弾きたい!」と
なったときに、
自分で取り組める為の準備です✨
習い始めたときは、その準備期間🎹
2年、3年、5年と習い続けることで
弾ける曲の幅も広がりますよ🤭♪
基礎を大切に!
レッスンしていきます😊
まずは姿勢から
ピアノの椅子に座ったとき、
足が床につかなければ【足台】を
準備しております💡
ピアノを演奏するには姿勢が
とても重要です☝
足にしっかり力が入ってますか?
つま先立ちや、
踵を椅子の脚に付けていませんか?
足が落ち着きなく動いていませんか?
姿勢が適当だと、演奏も適当に🥲
レッスンでも【足】のお話をします👣
1回で伝わらなければ、
何回も何回もお話をします。
しつこいかな?😅とも思いますが、
大切なことなので
習い始めのときが肝心✨
まずは姿勢から気を付けてみてくださいね😊
嬉しそう♡
保育園生の生徒さん、
音をつなげてスラーで演奏できました✨
【音をつなげて弾く】って、
最初は難しいんです。
2週間前から始めて
苦戦していましたが、
今日!できました🙌
すごいっ!
本人も笑顔でニコニコ、とっても嬉しそう🤭
コツを掴めば、あとは大丈夫😊
コツコツ、少しずつやってきたことが
繋がりましたね♡
「やった〜!」とハイタッチ🙌
よく頑張りました🥰