お知らせ

2020 / 12 / 25  15:30

歌いながら♬

歌いながら♬

 

先日ご入会の生徒さん、今週からレッスンが始まりました。

 

 

 

宿題だった曲を演奏してもらったら、びっくり!!

 

 

 

歌いながら弾けているではないですか!!すごい!!

 

 

 

 

「歌いながら弾く」ことは、同時に2つ以上の動作になるのでとっても難しいのです。

 

 

 

それが初回のレッスンで出来ていました✨

 

 

 

頑張ってお家で練習してくれて、ありがとう。

 

 

 

頑張ってくれたこと、ちゃんと先生に伝わりました。

 

 

 

その調子で、年明けからも進んでいきましょう♬

 

 

 

 

♬各コース生徒募集中

無料体験レッスン受付中♬

2020 / 12 / 25  15:00

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪

 

今日はクリスマスです🎄✨

 

 

 

生徒さんたちは、サンタさんからプレゼントもらいましたか?🎁

 

 

 

ささやかですが、私から生徒の皆さんへプレゼントをご用意しております!

 

 

 

学校から帰ってから、コーヒータイムに召し上がってください♪

 

 

 

 

♬各コース生徒募集中

無料体験レッスン受付中♬

 

2020 / 12 / 21  08:00

今年も終わりに近づいてきました

今年も終わりに近づいてきました

 

今年最後のレッスンだった大人の生徒さん、

 

 

「おかげさまで今年は楽しかったです」

 

 

と、レッスンの最後におっしゃっていただきました。

 

 

こちらこそ、楽しくレッスンさせていただきました!

 

 

ありがとうございました。

 

 

また来年もお待ちしておりますので、ご自愛の上お過ごしください♩

 

 

 

 

生徒さんに楽しかった!と言っていただけることが何より嬉しいです。

 

 

今年最後のレッスンまでがんばります!

 

 

今週のレッスンでは、生徒さんに何か良いことがあるかも…?

 

 

 

♬各コース生徒募集中

無料体験レッスン受付中♬

2020 / 12 / 20  16:35

特等席なんです♬

特等席なんです♬

 

田沢湖駅前のイルミネーションが点灯し、レッスン室に入った生徒さんは、

 

 

「わぁ~!すごい!」

 

 

「特等席ですね!」

 

 

 

と、外を眺めておっしゃてくださいます。

 

CollageMaker_20201220_165129547.jpg

 

 

 

ありがたいことに、駅前教室のレッスン室の目の前に綺麗なイルミネーションがあるんです🎄✨

 

 

 

教室にいらした際は、是非見てください♩

 

 

 

 

♬各コース生徒募集中

無料体験レッスン受付中♬

2020 / 12 / 19  16:00

なんで鍵盤の色は黒と白なの?

 

「なんで、鍵盤の色は黒と白なの??」

 

 

皆さん、考えたことはありますか?

 

 

生徒さんからの質問だったのですが、良いところに気が付きました!

 

 

 

モーツァルトの時代は、なんと!鍵盤の黒と白が反対でした。

 

 

CollageMaker_20201219_170336108.jpg

 

 

では、なぜ今のピアノの色に定着したのか、諸説ありますが代表的なのは…

 

 

 

◆財力を誇示するために、象牙でできた白鍵をたっぷり使った

 

◆視覚的に白の方が浮き上がって見える為、その方が弾きやすかった

 

◆白を基調とした方が見栄えが良いから

 

 

 

などがあります。

 

 

鍵盤の色は変わらないものの、今でもピアノはさまざまな形に進化し続けています。

 

 

いろんなデザインのピアノを探してみるのも楽しいかもしれません♫

 

 

 

 

♬各コース生徒募集中

無料体験レッスン受付中♬