お知らせ
お花⚘
今日も天気が良いですね♪
暑くてばてそうですが💦
でも、この日差しのお陰でお花がすくすくと元気に育っています!
教室の下だけではなく、玄関にも飾っていますのでチラッと見て頂けたら嬉しいです♬
暑いので、お身体に気を付けてお過ごしください。
ここできない!!
レッスンで、「いっつもここできない!!」と生徒さんが悔しがっていました。
よく聞いてみると、いつも曲の最初から練習をしているとのことでした。
大人でも、自分で弾けるところは楽しいです!私もそうです。
苦手で弾けないところは、できれば逃げたい…
なんて思ってしまいますが!
是非、部分練習をしてみてください。
例えば、弾けない部分を1日3回、5回だけでも良いです。
レッスンで部分練習をしてみると、苦手な部分も弾けるようになっています。
「曲の最初から」ではなく「曲の途中の苦手な部分から」練習してみてくださいね♬
そうすると、1曲スラスラと弾けるようになりますよ。
試してみてください♬
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
作曲しています♬
最近のレッスンでは、生徒さん自身にリズムを作って作曲してもらっています!
リズムを作るのにはちゃんとルールがあって、それを頭で考えて、実際に手をたたいたり弾いてもらうと、実感することができます。
曲を作る側から見たときにわかることもあります。
曲を弾くときに譜読みの役に立てばと思い、始めました♬
レッスン時間の5分程を使って行っております。
毎週少しずつ、慣れていきましょうね。
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
ゆっくりじっくりいきましょう♬
保育園の生徒さん、新しい楽譜に進みました!
頑張っています♬
そして!素晴らしいのが、教室に通うようになってから1回もお休みしていません。
えらいですね、一生懸命頑張っています。
まだまだ小さいので、無理をせず、ゆっくり確実に、楽しくレッスンをしていきましょうね。
来週も元気にいらしてください♬
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
自分で考えることが大切です
皆さん、夏休み、お盆休みはどうでしたか⁇
仙北市は今日から学校が始まりました。
昨日のレッスンの生徒さん
「明日から学校だぁ~!短かった!本当ならもっと長い休みなのに!」
と、例年通りにはいかないもどかしさもありますよね…
そして!生徒さんたち、しっかりと夏休みの課題を提出してくれています。
素晴らしい♬
分からないところも、「ただ分からない」ではなく「考えたけど分からない」でしたのでOKです!
これ、前者と後者では全然違いますよね。
「しっかり自分で考える」というのを大切にしています。
間違えても良いので、考えて、課題に挑戦してみてくださいね!
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪