お知らせ
ありがとうございます♪

お問い合わせありがとうございます♪
無料体験レッスンでお会いできるのを楽しみにしております✨
すぐにお電話に出れないことがあります。
その場合は必ず折り返しお電話いたしますので、ご了承ください。
非通知のお電話は受けることができません。番号を通知して頂きますよう、お願いいたします。
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
ちゃんと理由があるんです♪

皆さん、ト音記号とヘ音記号はご存知ですか??
楽譜の最初に書いてある🎼です。
なんでト音記号、ヘ音記号というのか、ちゃんと理由があるんです✨
今週の大人の方のレッスンでご説明させて頂きました。
「あぁ~!そうなんだ、勉強になる!」と💡
気になる方はレッスンでご説明します♪
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
間違えるのは悪いことではありません✨

保育園児の生徒さん、「間違えてもいいの??」と💡
良いですよ、大丈夫ですよ!
間違えることが悪いことではありません。
もちろん、場合によっては間違えないで弾き通すことが必要なこともあります。
でも、レッスンでは間違えるのを怖がらずに思いきって弾いてみましょう!
「思いきって弾く」これもピアノを弾くときに大事なことです。
間違えても最後まで弾き通してみましょう♪
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
手の形に気を付けています!

ピアノを弾くとき、手の形は大丈夫ですか??
自分の手をよーく見てみてください。
パーの形になっていませんか??
小学生の生徒さん、「テンポが速く弾けない…」と。
よーく見てみると…
手の形!パーで弾いているじゃないですか!
なので、正しい形に気を付けて、意識をして弾いてみます。
慣れるまでは難しいですが、正しい形で弾けると色んな曲が楽に弾けますよ✨
お家で練習するときに、正しい手の形に気を付けて練習してみてくださいね♪
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪
より良い学びの場となるように

大人の生徒さんで、「この曲が弾きたくて!」と
ご入会される方がいらっしゃいます。
その曲が弾けるように、全力でお手伝いをさせて頂きます。
目標があることは素晴らしいですね✨
私も見習わなければ…!と思うことがあります。
学生の頃に比べて自ら「学ぶ」機会は減ってしまいます。
私も何かしたい!と思っても、1歩踏み出すことが出来ず💦
なので、目標を持って来て頂いている生徒さん、エネルギーを使って、勇気を出してご入会頂いた生徒さんたちにより良い「学びの場」となるよう、努力していきたいと思います。
♪白岩教室、田沢湖駅前教室で生徒募集中♪
♪無料体験レッスン受付中♪