お知らせ
挑戦!

教室では、ピアノを弾くだけではなく、
【リズム】と【音読み】にも
力を入れています✨
どちらもピアノを演奏する上で
必要不可欠なものです🎹
リズムでは作曲もしています♪
最初は「むずかしいそう・・・」
「できない!」と
言っていた生徒さんたちも、
やってみたら
「できたっ!」に変わり、
【自信】に繋がります🙌
「生徒さんには難しいかなぁ~💭」と
思っていても、
意外に苦戦せずにできたりと
嬉しい発見も🤗
クリアしたらシールを貼って、
シールが集まったら
ご褒美ボックスから好きな物をどうぞ♪
目に見えてシールが増えていくのが
ポイントです🌈
「こんなにシールが集まったよ!」
「あと何枚で全部集まるよ!」と、
教えてくれる生徒さんも😊
シールが集まった分、力になっています💪✨
その調子で一緒にがんばりましょう♡
お待ちしてます♪

教室はレッスン回数調整の為、
お休みをいただいておりました💡
今日からレッスン始まっております😊
久しぶりに晴れて、
気持ちも明るくなりますね✨
明日から夏休みということで、
お子さまの生徒さんたちも
ワクワクしているかな??
そんなことを思いながら、
お待ちしております🌱
気を付けていらしてくださいね🌈
綺麗になりました♪

連日の大雨、皆様大丈夫でしたか?
教室はレッスン回数調整の為、
お休みをいただいております。
明日明後日も雨予報ですので、
気を付けてお過ごしくださいね☂
そんな大変な中、カワイさんに
田沢湖駅前教室のピアノを
調律していただきました!
やっぱり、調律したばかりの音は
気持ちが良いですね✨
グランドピアノは年に2回、
アップライトピアノは年に1回、
調律をお願いしております🎹
音程が整った音は
聴いていて気持ちが良いですね😊
お休み明けは
ピカピカの音がするピアノで
レッスンです🌈
角館教室のピアノ調律は
秋頃の予定です🌱
次のステップへ!

~今日から20日(木)まで教室は
レッスン回数調整の為、お休みです~
テキスト修了の生徒さん、
コツコツとがんばってくれました👏
毎週1曲ずつの課題でも、
積み重ねると
何十曲にもなります✨
どりーむ3のテキストですが、
新しい奏法が登場するので
戸惑う生徒さんが多いです💡
でも、先生のお話をよく聞いて
やってみれば意外とスムーズに
できたりします!
《新しいこと》に挑戦するのは
勇気が要りますよね。
そんな時は、
一緒にやってみましょう😊
先生と一緒なら大丈夫♬
新しいテキストも
少しずつ進んでいきましょうね🌈
嬉しいです♡

15日(土)~20日(木)まで
教室はレッスン回数調整の為、
お休みをいただきます💡
そのことを生徒さんに伝えると…
「えっ!そうなの?来たかった…」と、
「先生に会いたかった!」と
お話してくれました✨
そう言ってくれて嬉しいです💕
ちゃんと生徒さんとの関係が
築けているかな、と思います😊
ワークブックやプリントなど、
書く宿題もお渡ししています!
書いて理解する為ですので、
取り組んでくださいね✎
次のレッスンは夏休み中です🌻