お知らせ

2024 / 05 / 02  23:33

自分でメモ✐

自分でメモ✐

 

小学生の生徒さん、

自分で楽譜に書き込みしてくれました✨

 

 

 

レッスンで宿題を出すときは、

自分でお家でも練習できるように

「宿題のお話し」をしています🙌

 

 

 

「この音の場所は?」

「リズムは大丈夫?」

「速さは?」

 

 

 

など、生徒さんによって

どこまでヒントを出すのかは違いますが、

全員にお伝えしていますよ☝

 

 

 

お家で「分からない」が

少なくなるように💡

 

 

 

こちらの生徒さんは、

聞いたことを忘れないように

自分から楽譜にメモをしてくれました🥺♡

 

 

 

自発的なのが嬉しく、成長を感じました🤭

 

 

 

これでお家での練習も大丈夫ですね✨

 

 

 

レッスンの姿勢、100点です💮

 

 

 

 

2024 / 05 / 01  00:00

〜5月〜

〜5月〜

 

5月のカレンダーを更新しました🙌

 

 

 

生徒さんにお渡ししたカレンダーの

金曜日がお休み変更となっております💡

 

 

 

ご了承ください🙇

 

 

新学年になり、

疲れがどっと出る時期です🥲

 

 

 

ちらほら、疲れてるなぁと

感じる生徒さんも🥺

 

 

 

体調に気を付けてG.Wを

お過ごしくださいね!

 

 

 

今月もよろしくお願いいたします♫

 

 

 

 

2024 / 04 / 29  23:21

根気強さ

根気強さ

 

小学生の生徒さん、

ワークブックの色塗りがとても綺麗で

毎週驚きます✨

 

 

 

こんなに綺麗な仕上がりで

塗ってきてくれる生徒さんは

初めてかも🥺

 

 

 

ワークブックやプリントを

大切にしている理由は

以前ご紹介いたしました💡

 

 

 

このようにワークブックを根気強く、

丁寧に仕上げることは

楽器を演奏するのにも共通いたします

 

 

 

【丁寧に】

書くのも、演奏するのも

大切にしたいですね😌

 

 

 

 

2024 / 04 / 28  22:52

〜お休みです〜

〜お休みです〜

 

教室お休みのお知らせです📢

 

 

 

▶4月29日(月)

▶5月3日(金)〜6日(月)

 

 

 

ご確認ください😌

よろしくお願いいたします🍀

 

 

 

 

 

2024 / 04 / 26  23:48

ワークブック✐

ワークブック✐

 

保育園生さん、

想像力豊かに色塗りができました🙌

 

 

 

太陽や雲などを

自分で書いてきてくれましたよ😊

 

 

 

実は、イメージを持つことは

楽器を演奏する上で

とても大切なことです✨

 

 

▶どんなイメージで曲を弾くのか

 

 

 

そこに繋げるために、

小さいうちからイメージ力を磨くために、

ワークブックに取り組んでもらっています

🌈

 

 

 

上記の理由の他にも、

▶指先に集中力を使う練習

▶音符の◯を書く練習

▶音符の理解力、定着させるため

 

 

 

などの理由で、生徒さんたちには

ワークブックやプリントに

取り組んでもらっています😌

 

 

 

長い目で見て、先を見て、

どんな風に取り組んでもらうと

成長できるかを考えて

▶宿題

を出しております☝

 

 

 

「あっ!宿題やるの忘れた、、、」

なぁんて、たまーにありますが、

レッスンの前に確認してくださいね♡