お知らせ

2023 / 08 / 11  22:37

合格おめでとう!

合格おめでとう!

 

ご入会してから

初めてテキストが1冊終わった生徒さん✨

 

 

 

頑張りましたね👏✨

 

 

 

 

 

 

最初は

☆指の形

☆座り方

☆弾き方

 

 

 

と、たくさん気を付けることがあり、

その中から

【できること】を増やしてこれました

 

 

 

「ただ楽しくピアノを弾きたい!」

から

「えぇ~、こんなに気を付けることあるの?」と

驚いたかもしれません。

 

 

 

【この先楽しくピアノを弾かせてあげたい】

からこそ、基礎を大切にしています🌱

 

 

 

繰り返し繰り返し、地味かもしれませんが

必要なことをじっくりと

お伝えしています💡

 

 

 

コツが掴めてきた生徒さん、

これからが楽しみです😊

 

 

 

 

 

2023 / 08 / 10  09:31

~お盆休みです~

~お盆休みです~

 

今日から16日(水)まで

教室はお盆休みです🍉

 

 

 

お盆明けレッスンは

17日(木)からです♩

 

 

 

ご確認ください😊

 

 

 

皆さん、宿題やってくるかなぁ~…

 

 

 

1週間お休みのある場合は、

レッスンの内容を忘れないように

宿題もいつもよりプラスしています✐

 

 

 

書く宿題がある生徒さんは、

忘れないうちに!

取り組んでみてくださいね🌻♡

 

 

 

 

2023 / 08 / 09  22:20

動きを付けて、自由に♬

動きを付けて、自由に♬

 

先日レッスンの生徒さん、

☆曲の題名、歌詞

☆リズム

に合わせて、動きを付けてくれました👏✨

 

 

 

何も指示していないのに、

自分から「こんなことできるよ~!」と

やってくれました😊

 

 

 

ピアノに合わせてできたっ!

すごいっ!

 

 

 

生徒さん自身で前に進む姿、

とても嬉しいです🤗

 

 

少し恥ずかしがり屋の生徒さん、

初めて、「できたっ!」の

ハイタッチもしてくれました🙌

 

 

 

先生はそれも嬉しい♡

 

 

 

日々、色々なことができるようになる

生徒さんたち、

頼もしいですね🌈

 

 

 

 

 

2023 / 08 / 08  22:13

響かせよう🎹♩*⋆

響かせよう🎹♩*⋆

 

最近、グンッ!と

上手になった生徒さん、

 

 

 

何が上手になったかというと、

 

 

 

【音の響き】が以前と

全く違います✨

 

 

 

とっても良い音で響いていますよ😊

 

 

 

【音の質】って大切です🌈

 

 

 

指が速く動くだけじゃ、

少し足りないんです💭

 

 

 

【どんな音】で弾くのか、

しっかりと意識できる生徒さんです♫

 

 

 

 

2023 / 08 / 07  23:45

声に出しながら…

声に出しながら…

 

テキストが進んでいくと、

左手が和音

右手がメロディー

という、奏法が初めて出てきます🎹

 

 

 

 

 

初めての生徒さんには、

分かりやすいように

 

 

 

 

色を付けて説明

声に出して歌う

 

 

 

という練習方法で取り組んで

もらっています♩

 

 

 

ただし!

色を付けるのは最初だけ!

 

 

 

楽譜にドレミを書かないのと同じで、

瞬時に判断できるように

道を作っていきます✨

 

 

 

上手くいかない場合は

少し立ち止まって

一緒に考えます💡

 

 

 

重点を置いている理由は、

この先の左手は

【伴奏】の形になる為です。

 

 

 

その第一歩を大切にしています🌱