お知らせ

2023 / 02 / 20  10:00

新規生徒募集について♪

新規生徒募集について♪

 

教室移転に伴い、

新規レッスン枠が増えます🎼

 

 

 

白岩教室と角館教室満席となっていましたが、

4月~新規生徒募集をいたします!

 

 

 

 

角館教室・田沢湖駅前教室

4月~生徒募集再開します🙌

 

 

 

 

無料体験レッスンのご予約も可能です✨

 

 

 

気になる方は

お気軽に体験レッスンにお越しください🎹

 

 

 

ご連絡いただいた方から

体験レッスンのお日にちをご案内いたします😊

 

 

 

詳細は随時、ホームページで

お伝えしますので、よろしくお願いいたします♪

 

 

 

 

2023 / 02 / 19  14:00

~角館教室移転します~

~角館教室移転します~

 

生徒の皆様にはお知らせしましたので、

ホームページをご覧いただいている皆様に

お知らせです。

 

 

 

4月から

白岩教室と角館教室(角館公民館)を

一つにして、

【角館教室】として移転いたします✨

 

 

 

場所は、ワンダーモールタカヤナギと

パワー角館店の間、

現在空き地になっております場所に

建物を準備していただき、

そこをお借りすることができました。

 

 

 

移転に伴い、

生徒の皆様、保護者の皆様には

ご迷惑をお掛け致します。

 

 

 

ご理解とご協力をいただき、

感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

 

実は去年の夏頃から

物件を探していました。

 

 

 

やはり、【ピアノ教室】ということで

どこからも断られ・・・

諦めていた時、発表会後に

お話をいただきました✨

 

 

 

以前からもっとレッスン環境を良くしたい!

と考えていましたので、

移転する決断をいたしました🎹

 

 

 

田沢湖駅前教室は今まで通りです😊

 

 

 

 

2023 / 02 / 16  23:30

表現の方法🎼

表現の方法🎼

 

大人の生徒さん、

ご自身で演奏した後に

「なんか違うんだよなぁ」と💡

 

 

 

詳しくお聞きすると、

もっとイメージしている形に近づけたい

ということでした♪

 

 

 

自分が知っている曲だと、

頭の中にその曲のイメージができていると

思います

 

 

 

そのイメージに近づけるためには、

①その場で足踏みしたようなテンポにならない

②ブレスの位置を考える

 

 

 

この2つが大切ですよ

と、お話させていただきました😊

 

 

 

①前に進むような速さで演奏する

②メロディーを歌った時に息を吸う場所

(突っ込んでいかない)

 

 

 

コツを掴むまで大変かと思いますが、

演奏がグッと!!音楽的になりますよ🙌

2023 / 02 / 15  12:40

自然と♪。**

自然と♪。**

 

「耳のトレーニングはありますか?」

と、質問いただくことがあります💡

 

 

 

私の教室では、

特別に絶対音感をつけるプログラムや

知育プログラムを別に開講しておりません。

 

 

 

レッスンの中で聴音をしたり、

ソルフェージュを取り入れたりと

生徒さん一人一人に合わせたレッスン内容です🎹

 

 

 

ピアノを弾きながら歌ったり、

先生の演奏に合わせてメロディーを

歌ったりすることで、

自然と【耳のトレーニング】になります✨

 

 

 

絶対音感に特化したお教室もありますが、

私の教室では【総合的に】ピアノを演奏する力を

養うレッスン内容です😊

 

 

 

それでも子どもたちは

「今の音違う!」と、

しっかりと違いが【聴き分け】できるように

なっておりますよ👏

 

 

 

 

2023 / 02 / 14  12:25

おめでとう🙌

おめでとう🙌

 

新しいテキストに進んだ生徒さん、

おめでとうございます👏

 

 

 

お家でもしっかり練習してきてくれて

どんどん進みました!

 

 

 

 

新しい楽譜を渡したら嬉しそうに

どんな曲が載っているのか

見ていたのが印象的です😊

 

 

 

いつになっても

【新しい】物は特別ですよね✨

 

 

 

難しいことにも

諦めずに挑戦してくれる生徒さん、

 

 

 

その努力できる力は

素晴らしいことです🙌

 

 

 

【継続は力なり】

新しい楽譜も頑張りましょう♬