お知らせ
今年も🎄✨

おはようございます☀
今年も田沢湖駅前教室の玄関にイルミネーションを点灯させました✨
春から秋にかけてバラが咲いていたアーチに、冬はイルミネーションを飾って変身です🎄✨
今年はクリスマスコンサート後は例年よりもレッスンが長いお休みになるので、少し早めに準備💡
夕方レッスンの生徒さんは是非ご覧ください😊
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
お子さまの「できたっ!」を大切に
もっと気軽にピアノレッスンを♬
♬各コース生徒募集中♬
♬只今無料体験レッスン受付中♬
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
まだ見たことのない世界へ

おはようございます☀
クリスマスコンサートまで、あと1カ月☆彡
ステージで演奏することが初めての生徒さんが半分以上です。
ピアノを習い始めて半年の生徒さん、3カ月の生徒さんや1カ月の生徒さんも😲✨
初めてのこと、知らない世界を知ることは不安で勇気がいると思います。
これはお子さまより、もしかしたら大人の方が強く感じたりしますよね。保護者様が心配しているそばで、お子さまは堂々とステージで演奏してくれることが多いです😊
発表会など人前で演奏する機会は毎日あるわけではありません。
年に1度のイベントとして楽しみにしていただいたり、お子さまはまだまだ成長過程ですので、経験の場として後悔のないよう場数をふませてあげたいと考えております。
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
お子さまの「できたっ!」を大切に
もっと気軽にピアノレッスンを♬
♬各コース生徒募集中♬
♬只今無料体験レッスン受付中♬
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
ピアノの鍵盤は全部で何鍵??

♪問題です
【ピアノの鍵盤は全部で何鍵あるでしょうか??】
皆さんが使っているピアノの鍵盤、全部で何鍵あるかご存知ですか??
答えは、88鍵です✨
ピアノが誕生した当時は54鍵でしたが、ベートーヴェン等の有名な作曲家たちが活躍すると共に、演奏家の要望を聞き入れて鍵盤数が増えていったそうです。
又、人の耳に聞こえる音域は限られています。
鍵盤数を88鍵より増やしても、人の耳にはきちんと伝わらずに不快音になってしまう為、今の音域がベストだと言われています。
数にもちゃんと理由があるのですね😊
鍵盤数を伝えたら、実際にピアノの鍵盤を数えてきてくれた生徒さんがいらっしゃいました👏
鍵盤の数を聞いても、
大人になると「そうなんだ💡」と思うだけなのですが、
「お家のピアノの鍵盤数えたよ!!」と、実際に数えてきてくれるのがお子さまの生徒さんだなぁ、と心があたたかくなりました😊
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
お子さまの「できたっ!」を大切に
もっと気軽にピアノレッスンを♬
♬各コース生徒募集中♬
♬只今無料体験レッスン受付中♬
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
準備万端!

先日ご入会いただいた生徒さんたち、
中央の「ド」の位置を覚えて、無料体験レッスンに来てくれました!
すごいっ😲✨
おかげでスムーズにレッスンすることができました👏
ご家族のご協力のおかげです😊
小さい生徒さんは、お家の方のサポートが必要ですので、本当に助かります。ありがとうございます!
これからたくさんのことを吸収してくださいね🎵
♪各コース生徒募集中♪
♪只今、無料体験レッスン受付中♪
10月もがんばりましたね✨

ピアノコースの生徒さんに取り組んでいただいている、教室オリジナルの【練習シート】✨
10月分が全員集まりました💡
毎日練習できた生徒さんが今回は6人も😲✨
クリスマスコンサートを目標にがんばれていますね!
それぞれ【今月は何回シールを貼る】と決めた目標をクリアできました👏
がんばった生徒さんにはご褒美ボックスの中からお好きなものを✨
「これも欲しいから次もがんばる♡」
「練習シート始まってからがんばれるようになった❣」という生徒さんも💡
実際に練習した日を目で確認できるので、どのくらいがんばれたのかが小さいお子さまでも分かります。
たくさんシールが貼れた生徒さんは比例して、上達も早いです。
今月も挑戦してみてくださいね😊
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.
お子さまの「できたっ!」を大切に
もっと気軽にピアノレッスンを♬
♬各コース生徒募集中♬
♬只今無料体験レッスン受付中♬
・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.・*.