お知らせ
未来の自分のために

3月、4月とたくさんの生徒さんが
ご入会されました🍀
初めてピアノを習う生徒さんがほとんどです💡
折角ピアノを習うなら
きらきら星やチューリップなど、早く
自分が知っている曲を弾きたいですよね🎹
でも、楽譜の最初のページは
たくさんの「ド」と「レ」・・・
なぜでしょう?
それは、1年後や2年後の自分が
好きな曲を弾くためです😊
今はその準備期間です。
ただの「ド」だと思いますか?
手の形、姿勢、音の出し方、
たくさん考えることがあります。
一つずつ身に付けていくと、
楽に、自由に、好きな曲を弾けるように
なりますよ♩
丁寧に、音を出していきましょうね✨
上手くなりたい!

ご入会された生徒さん、
「もっとやりたい!」
「じょうずになりたいもん!」
と、やる気満々です💕
その言葉、とっても嬉しいです🤗
無料体験レッスンのときから
どんどん挑戦できて、
何回でも弾いてくれる生徒さんでした🙌
基礎からしっかり固めていくと
好きな曲を自由に弾けるようになります♪
今はその為の準備期間です。
楽しみながら一緒にがんばりましょうね💪✨
教えあって✎📓

姉妹でのペアレッスン🎹✨
ワークブックも
協力しながら問題を解いています💡
兄弟、姉妹でピアノを習っていると
下の子は上達が早いように思います🙌
1歩2歩先に進んでいる上の子の
お家での練習やレッスンでの様子を
見ているからですね😊
たくさん良い所を吸収して、
真似っこして弾いてみてください♩
ピアノは弾けば弾くだけ上達します✨
弾けるようになると
もっともっと楽しくなりますよ♡
がんばりました💮

ご入会いただいた保育園生の生徒さん、
初めてのレッスンでした🎹♪
体験レッスンでやったことを
しっかりと覚えていてくれて、
驚きました😲✨
すごいっ👏
歌いながら指を動かせる生徒さん、
これからが楽しみです💕
少しずつ、進んでいきましょうね🙌
また来週、お待ちしています😊
どうなってる??

「ピアノの中はどうなってるの??」
生徒さんから質問がありましたので、
一緒にピアノの中を覗いてみました💡
【ピアノはどうやって音がなっているのか】
お伝えしましたよ😊
「へぇ~!」と興味深そうに
ピアノの中を覗いていました♪
どうやって音がなっているのかが
分かると打鍵の方法が変わっていますね✨
ピアノの中、覗いてみてください♡