お知らせ
2021-02-21 20:30:00
演奏のお仕事♬
本日はレッスンがありませんでしたので、演奏のお仕事に行ってきました。
最近はタイミングが合わず、なかなか行けなかったので久し振りの演奏で少し緊張しましたが、無事に終了✨
「緊張」することが気を引き締めてくれますね。
背筋がピンっと!伸びた気がします。
明日からのレッスンも頑張れそうです♩
発表会まであと1か月くらいです!ひとつの区切り、目標として、一緒に頑張っていきましょう✨
♬各コース生徒募集中♬
♬随時無料体験レッスン受付中♬
♬シニアの脳トレピアノ®コース♬角館公民館で開講中!
♬3月27日ヴィヴァーチェ音楽教室発表会♬
2021-02-19 23:30:00
新しいレッスングッズその2♪
こちらも新しく導入しました、レッスングッズです✨
ピアノを楽しく演奏するには、しっかりと音符を読むことが必要です。
それもどれだけ瞬時に読めるか✨速読できるように、ゲーム感覚で取り組んでいこうと思います。
これが「初見演奏」が楽にできることに繋がっていきます💡(初めて見た楽譜をすぐに演奏すること)
私はこれがとっても苦手で、大学でも苦労しました💦
大変さが身に沁みて分かるので、初見は苦手意識を持たないようにレッスンしていきたいです。
楽譜が読めると、どんどん弾けるし弾きたくなります♪
その為のレッスングッズです✨
🎵各コース生徒募集中🎵
🎵随時無料体験レッスン受付中🎵
🎵シニアの脳トレピアノ®️コース🎵角館公民館で開講中🎵
🎵3月27日ヴィヴァーチェ音楽教室発表会🎵
2021-02-18 08:00:00
新しいレッスングッズです♫
【音価積み木】というレッスングッズを新しく導入しました!
半年程迷っての購入です✨
この音価積み木、音符の長さが目で見て分かる仕組みになっています。
そして、積み木ですので実際に自分で手を動かすことができ、正しい音価を身に付けることができます。
(音価=音符の長さ)
お子さまのレッスンだけではなく、大人の方のレッスンにも役に立ちそうです♫
目で見て理解することが、ピアノ演奏に繋がりますので大切に使っていきたいと思います。
♬各コース生徒募集中♬
♬随時無料体験レッスン受付中♬
♬シニアの脳トレピアノ®コース♬角館公民館で開講中!
♬3月27日ヴィヴァーチェ音楽教室発表会♬
2021-02-17 08:30:00
お気付きですか??
田沢湖駅前教室の玄関前にこんな看板も設置しています♬
皆さん、お気付きでしたか??
手書きですので、何とも言えない字になっていますが……
少しでも、ここに音楽教室があるんだよ!とお伝えしたくて設置しております✨
兎に角、新しい場所で0からのスタートでしたので、必死に宣伝をしていました。
まだまだ!一緒に音楽を楽しみたい方を募集しておりますので、これからも宣伝していきますよ♩
♬各コース生徒募集中♬
♬随時無料体験レッスン受付中♬
♬シニアの脳トレピアノ®コース♬角館公民館で開講中!
♬3月27日ヴィヴァーチェ音楽教室発表会♬
2021-02-16 11:30:00
大丈夫でしょうか??
今日の田沢湖駅前はすごい天気です…
昨日の夜からの強風で、家が揺れる程です💦このHPを書いている今も、レッスン室揺れています……
風の音でなかなか寝付けず、寝不足です💦
ホワイトアウトしている箇所もあるみたいですので移動の際は、くれぐれもお気を付けてくださいね。
さて、このような天気でしたので角館公民館で午前中レッスン予定でした、脳トレピアノ®をお休みさせていただきました。
安全第一ですので、また次回皆さんにお会いできるのを楽しみにしております✨
♬各コース生徒募集中♬
♬随時無料体験レッスン受付中♬
♬シニアの脳トレピアノ®コース♬角館公民館で開講中!
♬3月27日ヴィヴァーチェ音楽教室発表会♬